照明
一時期、国内のメーカー各社から生産されていた読書をする際に使用する照明です。こちらはその中でも日本屈指の照明ブランドyamagiwaより発売されていたもの。この照明は土台のみをyamagiwaがデザインしています。製造は変圧器を得意とする東京トランス株式会社が担当しています。「土台のみを」としましたが、光源は別社がデザインした別用途のものです。
光源はドイツ製のOSRAM COPILOTというマップライトがついています。マップライトとは夜間車中で地図を広げるために手元を照らすライトのことです。シガーソケットから電源を供給し、高電圧のハロゲンライトを使用したものが多くあります。中でもOSRAM COPILOTは、BMWやポルシェなどの高級車のオプションパーツとして販売されていた経緯から、現在でも愛好家の間で人気だと聞きます。往年のBRAUNプロダクツのような雰囲気があり、初見でもカッコ良いと思えるライトです。
特定の用途、機能性を持ったマップランプと読書灯の灯りの近似性を感じ、転用するアイデアを持っていたことがyamagiwaらしい素晴らしい発想です。ささやかな気づきから新しいデザインへの発想の種とする、お手本のようなプロダクトです。
読書時に限らず様々なシーンでの使用ができるかと。
サイズ
W:70 D:130 H:345 (mm)
メーカー/デザイナー
東京トランス株式会社/yamagiwa
年代
1990年代頃
状態
目立った傷汚れは見られません。
#4851
- 配送日に関して
平日の設計業務との兼ね合いにより、以下の日程にて配送させていただきます。
ご了承ください。また早めの配送希望をお持ちのお客様は商品購入時にコメントにて、希望受取日をご連絡ください。確認し、対応させていただきます。
配送スケジュール:購入日の翌木曜日に配送
- この店の物の多くがusedであり一点ものです。
充分な清掃と状態の把握に努めておりますが、確認しきれていない傷や汚れなどがある場合がございます。
ご注文後のキャンセル/返品/交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- 送料は基本一律800円です。中型・大型の家具の場合は別途送料を頂戴いたします。