置き時計
両面使用できる大きな時計です。
サイズ感や両面が時計になっていることから、元々は駅や公園などの公共空間で使用されていたものかと。駅のホームなどで天井から吊るして使用されていたのではと想像しています。公共空間のプロダクトらしい、全ての要素が普遍的で飽きのこないシンプルなデザインになっています。誰しもがどこかで見かけたことはあるようなデザインですが、おそらくそれは壁の高い場所などにあり遠くから眺めていたものでしょう。近くに置いてみると、そのサイズ感がとても良い違和感を与えてくれます。数字や針の形状などシンプルで無装飾に研ぎ澄まされているぶん、圧倒的なサイズ感が面白いのです。
両面とも時計なことも非常に面白い点です。時刻を調整するため開くようになっているので、例えば箱を開いて両面の時計が見えるように置いてみるなんて遊び方も可能です。大きいことでずっしりと安定感があるため、ブックエンド的な用途を持たせても良いかも、と思い試したところ雑誌を立てかけるのにちょうど良いサイズでテンション上がりました。他にも時計付きのケースという風に解釈してみるのも可能性がありそうです。
これまでたくさん時計を紹介してきましたが、公共空間での時計というまた違う筋での良さをもつ時計を見つけてしまいました。本当に飽きのこないプロダクトだなあと感心しています。
サイズ
W:310 D:150 H:310 (mm)
メーカー/デザイナー
citzen
年代
-
状態
全体的に傷汚れが見られます。
# 4253
- 配送日に関して
平日の設計業務との兼ね合いにより、以下の日程にて配送させていただきます。
ご了承ください。また早めの配送希望をお持ちのお客様は商品購入時にコメントにて、希望受取日をご連絡ください。確認し、対応させていただきます。
配送スケジュール:購入日の翌木曜日に配送
- この店の物の多くがusedであり一点ものです。
充分な清掃と状態の把握に努めておりますが、確認しきれていない傷や汚れなどがある場合がございます。
ご注文後のキャンセル/返品/交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- 送料は基本一律800円です。中型・大型の家具の場合は別途送料を頂戴いたします。