置き時計
大砲の筒のような形状をした、置き型の時計です。
全体的なカタチや、グレーとベージュの色の切り替えなど、かなり物好きな人がデザインしてそうな気配がしています。
見た目以上に驚かさせられるのが使用方法で、手を叩くなど周囲の音に反応して盤面が光り、時刻を表示する仕組みになっています。仕組みが理解できず中を分解してみたところ、奥側に反射鏡を備えた文字盤があり、そこに音感知で点灯したライトの光をあてることで反射した針と文字盤が映し出される仕組みになっていました。
あまりに斬新かつ自由な発想。感動しました。
いったい何人がこの機能に感動できるのかわかりませんが、振り切っていてとても良いです。
デザインは「松原エレクトリック」という聞き覚えのない会社のもので、商品名は「Lighting Clock DL-102」。絶対工業製品が大好きな人が設計してます、間違いない。
会社の技術力を示すため、技術を活かした他領域のプロダクトを開発する事例は過去にも現在でもよく見るやり口ですが、この時計もその一つなんですかね。
家に帰ったとき、部屋が暗くてスイッチの場所が一瞬わからなくなりますが、この時計があればドアを開けたら時刻と共に明かりを照らして迎え入れてくれそうです。
サイズ
W:100 D:200 H:125 (mm)
メーカー/デザイナー
MATSUBARA ELECTRIC
年代
ー
状態
目立った傷汚れは見られません。
#4747
- 配送日に関して
平日の設計業務との兼ね合いにより、以下の日程にて配送させていただきます。
ご了承ください。また早めの配送希望をお持ちのお客様は商品購入時にコメントにて、希望受取日をご連絡ください。確認し、対応させていただきます。
配送スケジュール:購入日の翌木曜日に配送
- この店の物の多くがusedであり一点ものです。
充分な清掃と状態の把握に努めておりますが、確認しきれていない傷や汚れなどがある場合がございます。
ご注文後のキャンセル/返品/交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- 送料は基本一律800円です。中型・大型の家具の場合は別途送料を頂戴いたします。