照明
球体のシェードで覆われたポップな色の照明。どこか見覚えがあるようですが、台座が無いものは初見です。元々台座があった痕跡はなく、完全に「置く側のセンスを試してくる」ものかと。
いくつか大喜利をしてみました。
①床に置く
ポツンと在る状態が、球体ゆえの愛らしさを際立たせます。観葉植物のそばや、飾っている椅子の足元など、少し余白のある場所に置くのが良いです。
②隅に置く
一見すると無茶な置き方ですが、コード部分で保持したりすると意外と安定します。コロンと転がりそうな緊張感と、転がっていきたそうな躍動感を感じる色かたちがせめぎ合っているようで不思議な空気を醸し出します。
③台座を考える
球が収まるものであればなんでも大丈夫です。以前オンラインにあげたビールケースに入れると形の言語に不思議な統一感が生まれ個人的にはしっくりきました。楔のようなもので支えるのも合理性があって良いと思います。
④垂らす
ある程度長いコードを使って、ペンダントランプ的に垂らしてみるのも良いでしょう。ものを象徴的に飾ってみたり、もしくは空間に一つ癖を持たせるものとして良いかなと。クリアコードなのもありがたいところ。
きっとまだまだ大喜利を続けられます。最初の一ヶ月はこねくり回しながら、時に流石に違うか、、と苦笑いつつ向き合っていただけると幸いです。売れるまでは店頭で楽しめたらと。
サイズ
W:110 D:110 H:120 (mm)
メーカー/デザイナー
-
年代
-
状態
目立つ傷汚れは見られません。
#5703
- 配送日に関して
平日の設計業務との兼ね合いにより、以下の日程にて配送させていただきます。
ご了承ください。また早めの配送希望をお持ちのお客様は商品購入時にコメントにて、希望受取日をご連絡ください。確認し、対応させていただきます。
配送スケジュール:購入日の翌木曜日に配送
- この店の物の多くがusedであり一点ものです。
充分な清掃と状態の把握に努めておりますが、確認しきれていない傷や汚れなどがある場合がございます。
ご注文後のキャンセル/返品/交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- 送料は基本一律800円です。中型・大型の家具の場合は別途送料を頂戴いたします。