瓶運び
モダンな形状や色味をしながら和的な佇まいも感じ、
ものすごくデザインに惹かれたもの。
調べたところ石川県にある漆の協同組合「山中漆器商工業協同組合」によって、1970年代に製造されたビールを運ぶための盆のような物みたいです。想像以上に古い年代のもので、その割に状態が素晴らしいことに驚きつつ、自分がデザインに惹かれたことに納得した気もしました。
このビールキャリーに限らず、当時は伝統的な木地漆器に加えて、輸出や量産を前提とした樹脂素地に塗装を施す近代漆器の取り組みも活発でした。
こちらも余分な装飾は省きながらも、直線的な形状の中に丸みを入れて柔らかさを表現したり、黄色をベースとした中に赤や黒を部分的に差し込みながら、物のアイコニックさを獲得しています。
これくらいの時代の日本製の物の意匠はすごく面白いと思っています。
海外のモダンなデザインに影響を受けつつも、どこか日本らしい形状のクセや色味を宿すバランス感は、今すごく大事な感覚な気がしています。
個人的には単体で飾ってきたいところですが、お気に入りの花瓶などをそっと合わせるのも良さそうかと。
サイズ
W:230 D:120 H:245(mm)
メーカー/デザイナー
山中漆器商工業協同組合
年代
1970年代
状態
所々に小さな傷が見られます。
#5681
- 配送日に関して
平日の設計業務との兼ね合いにより、以下の日程にて配送させていただきます。
ご了承ください。また早めの配送希望をお持ちのお客様は商品購入時にコメントにて、希望受取日をご連絡ください。確認し、対応させていただきます。
配送スケジュール:購入日の翌木曜日に配送
- この店の物の多くがusedであり一点ものです。
充分な清掃と状態の把握に努めておりますが、確認しきれていない傷や汚れなどがある場合がございます。
ご注文後のキャンセル/返品/交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- 送料は基本一律800円です。中型・大型の家具の場合は別途送料を頂戴いたします。