ペンダントライト
yamagiwaから販売されていた照明です。
1960年代ごろにドイツで生まれたデザインのようで、yamagiwa社が海外照明の輸入販売を始めた時期とも重なるため、おそらくは当時代のものかと思われます。
板金されたパーツを組み合わせることで、光をぼんやりと反射・拡散する部分と、影をつくり、光そのものに“形”を与える部分をたくみに操作しています。
光の在り方を真摯に考えた結果として生まれた、とても実直なデザインに思えます。
素材には、梨地調に仕上げられたゴールド寄りのアルミニウムが使われています。光をやわらかく調律するような質感で、全体にほのかなクラシックさと落ち着きを感じさせます。
見つけた際は、どこかの施設から撤去されたような状態で、コードがかなりくたびれていました。程よく風合いがでつつも清潔感のある中古のコードを移植し全体の質感に馴染むよう整えています。
サイズ
W:195 D:195 H:320 コード長:750 (mm)
メーカー/デザイナー
yamagiwa
年代
1960年代ごろ(推測)
状態
所々に細かな錆が見られます。
#5655
- 配送日に関して
平日の設計業務との兼ね合いにより、以下の日程にて配送させていただきます。
ご了承ください。また早めの配送希望をお持ちのお客様は商品購入時にコメントにて、希望受取日をご連絡ください。確認し、対応させていただきます。
配送スケジュール:購入日の翌木曜日に配送
- この店の物の多くがusedであり一点ものです。
充分な清掃と状態の把握に努めておりますが、確認しきれていない傷や汚れなどがある場合がございます。
ご注文後のキャンセル/返品/交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- 送料は基本一律800円です。中型・大型の家具の場合は別途送料を頂戴いたします。