照明
1941年に東京・保谷(ホヤ)町にて創業し、精密な光学製品を中心に発展してきた「HOYA」社により製造された、ガラスシェードの照明です。
同社のガラス成形技術の高さを表現する非常に巧みなデザインがなされています。
シェードの正面には丸い窪みがあり、ミラー電球が取り付けられています。こうすることで点灯時に光源が直接見えず、光がガラスの中をつたいシェード全体がぼんやりと柔らかく灯るような設計となっています。ガラスの球が柔らかく明かりを灯しながら浮かぶさまを意図していることが伝わってきます。
鉄のワイヤーによってシェードに浮遊感を与える操作をしているのも頷けます。
HOYAの製品は2000年代ごろまで百貨店やyamagiwaといった質の確かなお店で取り扱いがありました。照明本体のデザイナーは不明ですが、素材の扱い方や発想に、知性と遊び心が感じられてとても気に入っています。
サイズ
W:130 D:160 H:185 (mm)
メーカー/デザイナー
-(シェードはHOYA製)
年代
推定1990年代ごろ
状態
細かな傷汚れ、錆が見られます。
#5398
- 配送日に関して
平日の設計業務との兼ね合いにより、以下の日程にて配送させていただきます。
ご了承ください。また早めの配送希望をお持ちのお客様は商品購入時にコメントにて、希望受取日をご連絡ください。確認し、対応させていただきます。
配送スケジュール:購入日の翌木曜日に配送
- この店の物の多くがusedであり一点ものです。
充分な清掃と状態の把握に努めておりますが、確認しきれていない傷や汚れなどがある場合がございます。
ご注文後のキャンセル/返品/交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- 送料は基本一律800円です。中型・大型の家具の場合は別途送料を頂戴いたします。