スツール
竹を用いてつくられた腰掛け椅子。
ほぞの部分では接着剤を使用しているようですが、その栓には竹が使われています。それ以外の部分では脚部、座部、それらを接続する紐など、全てが竹でできており、素材の特性をうまく利用しながらプリミティブな製法で構成されているのがわかります。非常にグッとくるものがあります。
製造はフィリピン製とのことで、現地の職人が一つずつ手作業で作っているものだそうです。
柳宗悦が台湾で見つけた竹製の椅子を絶賛し日本で紹介したように、日本をはじめ東アジアでは竹という素材の柔軟さを生活の多様な側面で利用しています。素朴なつくりですが、とても良い佇まいをしています。
プロダクトデザイナーの方だと、構造や素材の取り合いの良い勉強にもなりそうです。
上に立つといった過度な荷重には心許ないですが、部屋の一角にぜひ置いてあげてください。
サイズ
W:455 D:360 H:485 (mm)
メーカー/デザイナー
フィリピン製
年代
ー
状態
細かな傷汚れが見られます。
#5273
- 配送日に関して
平日の設計業務との兼ね合いにより、以下の日程にて配送させていただきます。
ご了承ください。また早めの配送希望をお持ちのお客様は商品購入時にコメントにて、希望受取日をご連絡ください。確認し、対応させていただきます。
配送スケジュール:購入日の翌木曜日に配送
- この店の物の多くがusedであり一点ものです。
充分な清掃と状態の把握に努めておりますが、確認しきれていない傷や汚れなどがある場合がございます。
ご注文後のキャンセル/返品/交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- 送料は基本一律800円です。中型・大型の家具の場合は別途送料を頂戴いたします。